アメリカ留学

アメリカ留学、最後の学期

みなさんこんにちは、たなかです。 こちらは、春学期が半分終り、今は一週間の春休みに入りました。 ルームメイトの家族旅行に参加させてもらっています!ありがたい…。 今学期がアメリカで過ごす最後の学期になります。 あと...
アメリカ留学

3年生秋学期終了!

みなさんこんにちは、たなかです。 今年も残りわずかですね。 こちらはファイナルも無事終わり、冬休みに入りました。 今学期もなんとか生き残ることができ、ホッとしています。 今学期もこれまで同様かなり苦戦しました。 ...
アメリカ留学

秋学期もう終わりそう…

みなさんこんにちは、たなかです。 8月下旬に始まった秋学期も終わりが近いです。 今はThanksgivingで4連休中で、私は友だちの家でお祝いしています。 たくさんの料理があり、お腹いっぱいになりました。どれもとてもお...
アメリカ留学

バイトについて

みなさんこんにちは、たなかです。 秋学期が始まり、アメリカの大学生活も3年目になりました! 今回は私がアメリカでしたアルバイトについて書こうと思います。 私は学生ビザ(F-1)で留学しているので、金銭が発生するバイトはキ...
アメリカ留学

二年生終わり!

みなさんこんにちは、たなかです。 5月の中旬に期末試験があり、無事2年生が終了しました。時間が経つのは本当に早いです。 期末試験後はルームメイト達と部屋の大掃除と荷造りに大忙しでした。 学期末にはすべての荷物を持ち帰り、...
アメリカ留学

2学期目も折り返し

みなさんこんにちは、たなかです。 とても久しぶりの更新になってしまいました。 私は前回の投稿から1学期目が終了し、冬休みが終わり、現在は2学期目が半分終わったところです。 時間が経つのは本当に早いですね…!あと2か月ほど...
アメリカ留学

初めてのルームメイト

みなさんこんにちは、たなかです。 こちらはやっと秋休みに入り、四連休です。 秋休みまで終わりの見えない試験や課題に追われてしんどかったです。 しかし久しぶりに勉強から解放されてずっと読みたかった漫画を読んだり、ルームメイ...
アメリカ留学

勉強漬けの日々が始まる

みなさんこんにちは、たなかです。 8月末から授業が始まり、約一か月が過ぎました。 この一か月は忙しすぎて本当にしんどかったです。 今学期私は、以下の授業を取っています。 Organic Chemistry ...
アメリカ留学

私なりの教科書節約術

みなさんこんにちは、たなかです。 今回はアメリカ留学二年目に入る私が自分なりにしてきた節約術、特に教科書について書きたいと思います。 特にまだまだ円安が続く中で、日本人留学生にとって節約はすごく大事ですよね。 やはり日本...
アメリカ留学

Summer course について

みなさんこんにちは、たなかです。早いもので三か月の夏休みも終わろうとしています。 アメリカに来て初めての夏休みは、一か月半ほどキャンパスに残りバイトとSummer courseを取りました。一か月は日本に帰国、残りは早めにキャンパス...
タイトルとURLをコピーしました