2学期目も折り返し

みなさんこんにちは、たなかです。

とても久しぶりの更新になってしまいました。

私は前回の投稿から1学期目が終了し、冬休みが終わり、現在は2学期目が半分終わったところです。

時間が経つのは本当に早いですね…!あと2か月ほどで2年生も終わりです。

今は1週間の春休み中で、バイトをしたり読みたかった漫画を読んだり、毎日を自堕落に過ごしています(笑)。

今学期は以下の授業を取っています。

Organic Chemistry Ⅱ(有機化学Ⅱ)

前学期に取った有機化学Ⅰの続きの授業です。

先生が変わり、去年新しく来た先生が担当しています。とても気さくでおもしろい先生です。

前学期と違ってラボを取らなくていいのでとても助かっています。

化学専攻の友達はラボ必修なのでよく話を聞きますが、私は絶対化学専攻は無理だと思います(笑)。

一単位だけなのに週6時間の実験の時間があり、学期の後半は自分で実験をデザインしなければいけないので本当に大変だと思います。

この授業は毎週金曜日にクイズがあるので、定期的に自主学習することが求められます。

私はよくYouTubeで関連する動画を見て復習しています。私が特によく見ているのは以下の2つです。

解説がめちゃくちゃ分かりやすいので、英語で有機化学を学んでいる人にはぜひおすすめしたいです。

無料でこんなに素晴らしい動画をあげてくださって感謝してもしきれないです!

Molecular biology(分子生物学)

この授業の先生はとても優しくて大好きです。授業もわかりやすくて、試験も対策が立てやすいです。

週に3時間程ラボで実験する時間がありますが、チームで動くのでみんなで助け合っています。

最近は身近な食べ物が遺伝子組み換え食品であるかどうかを、PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)を用いて実験しました。

遺伝子組み換え食品を子供に分かりやすく説明するためのポスターを描く宿題が出ました。

Physics Ⅱ(物理学Ⅱ)

この授業は前学期に取ったPhysicsⅠの続きの授業になります。

先生には申し訳ありませんが、この授業は今まで取った授業の中で一番はずれだと思います。

スライドも教科書のコピペなので情報量が多く、とてもじゃないですが読めたものではないです。

取って1週間くらいで自分で勉強することになるだろうなと思いました。

試験はなく、主に宿題で点数がつけられます。しかし期末試験だけはあり、全体の成績の30%を占めるので今からとても心配です。

このクラスも週に2時間ラボで実験する時間があります。

Biological communication Ⅰ

この授業は卒論に向けて、論文の書き方、読み方を学ぶクラスです。

Ⅱで実際に論文を書いていくのでその一つ前のものになります。

何について研究したいか今の段階で決めておくと、次の学期で論文が書きやすくなります。

私は今のところ癌に耐性があるNaked Mole-Rat(ハダカデバネズミ)について研究しようかと思っています。

なんとも愛らしいですね!

Drugs and Human Behavior

初めてとる心理学のクラスです。半学期2単位のクラスで、後半はPsychopharmacology(精神薬理学)の授業が始まります。

毎週オンラインクイズと3つのペーパーを提出しました。

ペーパーは授業で話したことであればテーマは自由であったので、私は自分が体験した薬物のこと、カフェインピルのこと、最後はアルコール依存症の母親と娘の短編小説を書きました。

過去には薬物依存の歌を作って先生のオフィスで披露した生徒もいたそうです。(ぜひ聴いてみたい…!)

また、学期終わりには10代の薬物依存を減らすためにはどのような対策を取るべきかについてグループでプレゼンしました。

Fundamentals of Student Development and Support

来学期からBuilding Advisor に採用されたので、そのための必修授業です。

Building Advisor は今年から新しくできた仕事です。

CA(寮長)に似ていますが、BAはどちらかというとキャンパスアパートのメンテナンスが中心になります。これについてはまた詳しく書きます!

今学期は前学期に比べて気持ち的に少し余裕ができた気がします。

一番はラボが3つから2つに減ったことが大きいです。それくらい前学期の有機化学の実験はきつかったです。

また今学期からキャンパスにあるコーヒーショップでバリスタのバイトをしています。

私はコーヒーは全く飲まないというか飲めないのですが、働いているうちに少しコーヒーに詳しくなりました。

最初はラテとモカの違いも分かりませんでしたが、今は楽しく働いています。

あと、前学期からたまにオンラインで日本語の授業を取っている友だちの勉強を見ていたのですが、今学期から正式に大学からTutorとして採用してもらえたのでお給料をもらえることになりました。

次回はおそらく学期終わりに更新することになりそうですが、これからも細々と続けていきます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました